News&Blogお知らせ・ブログ

HOME > News > 思い出とマイホーム
AllNewsBlog
Archive 
News
2025.04.14

思い出とマイホーム

こんにちは!
Hands Factoryです。

4月に入って気温も最近は暖かく、桜もきれいに咲いていましたね。
先日、公園でお昼ご飯を食べていると、きれいな桜が咲いていました。
桜を見たときに、自分が学生時代に卒業した時のことをふと思い出しました。
学生時代に失敗してしまったこと、友達と楽しく遊んでいた時のこと、新生活、就職してからのワクワクと不安だったり、桜1つでも多くの記憶が思い出してきますよね。

みなさんは、どんな時、どんな場所で思い出したりすることがありますか?
例えば、季節や匂い、音楽や車、普段はあまり思い出したりしないような事でも何かがきっかけで当時の記憶を思い出すこともあると思います。

記憶には、何種類かあり、意味記憶、視覚記憶、エピソード記憶、手続き記憶、潜在記憶、聴覚記憶など様々なタイミングで思い出すこともあると思いますが、みなさんのマイホームも映像記憶やエピソード記憶に鮮明に残って色あせない形になります。
そのような大切な形ある物だからこそ、慎重に大切にしていくべきだと私は思っています。

新築だと、打ち合わせ~家が完成するまでの記憶だったり、そこから新しい家と共に作っていく思い出。
リノベーションだとしたら自身が子供だった時の思い出のカタチを残しつつ、新しく作っていく思い出とたくさんの思い出が作られていきます。

みなさんはマイホームでの思い出をどんなものにしていきたいですか?
お子様の成長記憶だったり、動物を飼っている方なら愛犬、愛猫との思い出だったり、お子様や動物がつけてしまった傷など、思い出として残っていきますよね。
想像しただけでもワクワクしませんか?

一覧へ戻る